スタッフブログ一覧
日々これ精進!ブラッシングのコツ
こんにちは。院長の岩松です。
蒸し暑い日が増えてきたように感じますが
いかがお過ごしでしょうか。
7月といえば七夕ですね。
現在では
「○○が欲しい」
「○○になりたい」など
幅広い願いごとが書かれる七夕の短冊ですが、
もともとは織物の上手な織姫にあやかって、
「物事が上達しますように」との願 …
歯は人生のパートナー
2021年6月9日 (水)
カテゴリー:
こんにちは。院長の岩松です。
6月4日 は6(む)4(し)にちなんで、
「むし歯予防デー」とされ、
さらに、4日から10日までの一週間は
厚生労働省・文部科学省・日本歯科医師会
などが実施する『歯と口の健康週間』とされています。
普段私たちが食事や会話を楽しめるのは、
健康な歯と口があってこそ。
…
むし歯は子どもにうつります
2021年5月10日 (月)
カテゴリー:
こんにちは。院長の岩松です。
5月5日は「こどもの日」でしたが、
「端午の節句」でもありましたね。
鯉のぼりや五月人形を飾って、
お子さんの成長をお祝いした
ご家庭もあるのではないでしょうか?
日々の生活の中で、
お子さんの成長を感じる場面は
たくさんあると思いますが、
歯の生え変わり …
放置しないで!知覚過敏
2021年4月7日 (水)
カテゴリー:
こんにちは。院長の岩松です。
4月7日は「世界保健デー」、
世界保健機関(WHO)が誕生した日です。
WHOは世界の人々の健康を守るため、
毎年この日にテーマを決めて啓発活動を行っています。
お口の健康は全身の健康にも影響を与えますので、
歯は大切にしてくださいね!
さて、 …
医院からお花のプレゼント
2021年3月23日 (火)
カテゴリー:
こんにちは。はなのき台みんなの歯科です。
暖かな日が多くなり、周りでは桜も咲き始め
本格的な春の到来を感じさせる季節になりました。
しかしながら、今年もお花見は自粛して
散歩がてら桜を愛でることにします。
先日、当院で頑張って働いてもらっているスタッフの誕生月に
日頃の感謝を込め …
マスク生活とお口の環境
2021年3月9日 (火)
カテゴリー:
こんにちは。院長の岩松です。
3月となり、今年も卒業シーズンがやってきました。
コロナ禍で今までとは違った学校生活に
戸惑いながら過ごした学生さんも
多かったのではないでしょうか。
困難な時期を乗りこえ、
新たな門出を迎えられることを祝福し、
未来が明るいものになるよう、
心から応援しており …
おめでとう!スマイルキッズ
2021年3月1日 (月)
カテゴリー:
こんにちは!
はなのき台みんなの歯科です♪
暖かい日も増えてきましたが、まだまだ油断大敵!
夜は冷え込む日も多いので気をつけてくださいね。
今回は、当院で新しく始めた取り組みをご紹介したいと思います。
歯科治療というのは、終了するまで
何度か歯科に通わなければならず、
大人でも中断されてしまう方はいら …
お菓子でむし歯になりやすい?
2021年2月8日 (月)
カテゴリー:
こんにちは。
2月といえば印象的なのはバレンタイン。
近年では女性が渡す「本命チョコ」や
「義理チョコ」の他にも、
友だちにあげる「友チョコ」
家族にあげる「ファミチョコ」
男性が女性にあげる「逆チョコ」など、
プレゼントするチョコにも
色々な種類があるようです。
&n …
2021年7月8日 (木)
カテゴリー: