スタッフブログ一覧
口腔ケアが命を守る!歯周病と心臓病の密接な関係
こんにちは。院長の岩松です。
8月に入り、いよいよ夏本番となりました。
厳しい暑さが続きますが、
こまめな水分補給と体調管理を心がけ、
この夏を乗り切っていきましょう。
さて、8月10日は
「健康ハートの日」です。
810=ハートの語呂にちなみ、
心臓病の予防キャンペーンの一環として
日本心臓 …
睡眠不足は歯にも悪い?知っておきたい眠りとお口の関係
2024年7月2日 (火)
カテゴリー:
こんにちは。院長の岩松です。
7月に入り、夏の暑さが
本格的になってきました。
昼だけでなく夜も暑さが続くと
寝苦しさを感じることで、
なかなか寝付けずに睡眠不足に陥ることも。
この睡眠不足は
心身の健康にとっての大敵ですが、
実はお口にも悪影響を及ぼすことを
ご存じでしょうか?
& …
気になる歯石、自分で取っても大丈夫?
2024年6月3日 (月)
カテゴリー:
こんにちは、院長の岩松です。
6月に入り雨模様が続くこの時期は、
なんとなく気分がすぐれない日も
あるかもしれません。
そんな気だるさから、
普段は当たり前に行っている習慣を
疎かにしてしまうと、
健康状態が悪化するリスクを
招くことがあります。
そのリスクのひとつが「 …
新人歯科衛生士の指導
2024年5月20日 (月)
カテゴリー:
こんにちは。 はなのき台みんなの歯科です。
清々しい青空が広がる心地良い季節になりました。
こうした時期こそ、お口の中もすっきり爽やかにして
気持ちよく過ごしたいですね。
歯科では、普段のセルフケアでは取り除けない
汚れや歯石もしっかり除去できます。
ぜひお気軽にご来院いただき、
お口も心も晴れやかに …
高血圧とお口の意外な関係!知られざるリスクとは?
2024年5月2日 (木)
カテゴリー:
こんにちは。院長の岩松です。
初夏の日差しがさわやかな季節となりました。
さて、毎年5月17日は世界高血圧デーです。
高血圧と聞くと「食生活」や「運動不足」が
真っ先に思い浮かびますが、
実はお口の健康とも密接に関わっています。
今回は、高血圧と歯科の
意外な関係についてご紹介しましょう。
&n …
巷で噂される歯の話のウソ・ホント
2024年4月2日 (火)
カテゴリー:
こんにちは。院長の岩松です。
春の訪れを感じ、
新たな始まりに心おどる季節となりました。
さて、4月1日は皆さんもご存じの
エイプリルフールです。
この日だけは
「罪のないウソならついてもいい」
ということで、
周囲を楽しませるユニークなウソに
考えをめぐらす方もいらっ …
2024年8月2日 (金)
カテゴリー: